ケイボンのブログ

漫画についてと、ふと気になったことを記事にしてます

最近読んだおすすめ漫画15作品

おす。

 

先々月の漫画による出費が5万を超えた、ケイボンです。 

 

ふと、最近読んだおすすめの漫画を紹介していきたい。と思いまして、筆をとりました。

 

ので、おつきあいくださいませ。

 

※多少ネタバレ注意

 

ピアノの森

ピアノの森(23) (モーニング KC)

ピアノの森(23) (モーニング KC)

 

 

主人公の少年は森にある音の出ないピアノを唯一弾くことができる。

 

元ピアニストの音楽の先生に出会い才能を開花させ真逆の環境・性格のお坊ちゃんとライバルとして競いあい、お互い嫌いになる時期もあったり辛い時を過ごしながらも、

 

世界最高峰のピアノコンクールに出場し日本人史上初めての快挙を成し遂げる物語(keibonpedia)

 

BECK

 

 

普通の男子高生で、退屈な学生生活を送っていた主人公。

 

しかしめちゃくちゃ歌がうまかったため、帰国子女のチャラ男ギタリストと、他3人の仲間とバンドを結成することに。

 

日本の1マイナーバンドにもかかわらず、大物プロデューサーの妨害や裏社会のボスに命を取られかける、など大きな試練が訪れる。

 

しかし、世界最高の音楽フェスで多数の観客を動員し、世界トップクラスのバンドも認める存在に駆け上がる(keibonpedia)

 

 

BLUE GIANT

 

BLUE GIANT (5) (ビッグコミックススペシャル)

BLUE GIANT (5) (ビッグコミックススペシャル)

 

 

ひょんなことからジャズに目覚めた主人公の青年は1流のジャズプレイヤーを目指す。

 

荒削りながらも聞く人を感動させる稀有な資質を持っている彼。

 

日本でジャズバンドを組んだ後は海外に渡って、新たな仲間を見つけて周囲を驚かせるジャズプレイヤーに成長していく物語(keibonpedia)

 

 

◎セブンスター

 

 

ヤクザを潰した伝説のヤンキー7人。

 

最強格の男が海外に逃げたことで全員は一時バラバラに。

 

しかし「オレオレ詐欺」、「ネグレクト」「ヤクザの足抜け」などの事件を経て、一人ずつ再会していき、

 

豊洲市場をカジノやホテルにすること」を企むフィクサーと対決する物語(keibonpedia)

 

 

◎セブンスターメンソール

 

SEVEN☆STAR MEN SOUL(5) (ヤンマガKCスペシャル)

SEVEN☆STAR MEN SOUL(5) (ヤンマガKCスペシャル)

 

日本を追われた喧嘩最強の不良少年は静かに暮らしたい。

 

しかしギャングの発祥地のイタリアで大規模ファミリーのステゴロ最強をワンパンで倒す、など活躍してしまう。

 

幹部昇進後は街に出回る麻薬の出所を探ったり、自分のいるファミリーの裏切り者を探す任務などをこなしていき、よりイタリアギャングの暗部に突っ込む(keibonpedia)

 

◎OUT

OUT 6 (ヤングチャンピオンコミックス)

OUT 6 (ヤングチャンピオンコミックス)

 

 

少年院を出所したばかりの主人公が、街で最強の喧嘩チーム「斬人-キリヒト-」の副長と互角の喧嘩をしたことで総長に目をつけられる。

 

そして2代前総長の残虐さによって引き起こされた仲間殺しを聞き、

 

先代斬人-キリヒト-との抗争に巻き込まれていく(keibonpedia)

 

 

◎魔入りました入間くん 

 

親に捨てられた少年は人間なのに、魔界屈指の強さを持つ魔族ジジイの孫にさせられる。

 

さらにそのじじいが学長を務める学校に入学させられ、人間なのに魔族を上回る破格の成績を出したり周りから特別視されるが、

 

天性の人の良さから信頼できる仲間が次々と増えていき仲間とともに降りかかるトラブルを解決していく話(keibonpedia)

 

 

ブレイクブレイド

 

魔力持ちが普通の世界で、魔力を持たない落ちこぼれの青年が

 

彼しか動かせないロボットを操縦し幼馴染のライバルと戦ったり、

 

恋をしたり、同僚を殺そうとする仲間と騒動する話(keibonpedia)

 

 

 

モンキーターン

 

競艇の世界に飛び込んだ主人公が専門の学校へ入学し厳しい指導を受けながらも

 

仲間達と競いながら卒業しプロの世界で悪戦苦闘していく。

 

その中で色魔の主人公は多くの恋をして、途中手首がちぎれかけるも日本トップクラスのプレーヤーになるまで成長していく話 (keibonpedia)

 

 

王様達のヴァイキング 

王様達のヴァイキング(16) (ビッグコミックス)

王様達のヴァイキング(16) (ビッグコミックス)

 

極度のコミュ症だけど、ハッキングの能力はピカイチの青年がエンジェル投資家と出会い、

 

警察・犯罪者と協力しながら国家レベルのサイバーテロの犯人を捕まえる活躍を見せて、

 

総理大臣の陰謀を防ぐため犯罪防止の新たなプログラムを開発するなど、人間としてもハッカーとしても凄まじいスピードで成長していく物語(keibonpedia)

 

 

古見さんはコミュ症です。

コミュ症で人と仲良くなれない「美人すぎる女子高生 古見さん」が普通すぎる男子高生と出会い、

 

彼が架け橋になって特徴的すぎるクラスの仲間たちと仲良くなり始め、

 

100人友達を作るという目標を達成するため奮闘するコメディ&恋愛漫画(keibonpedia)

 

◎終末のワルキューレ 

終末のワルキューレ 1巻

終末のワルキューレ 1巻

 

 

神と人間がそれぞれ13人を選出したガチンコタイマン勝負を行い、

 

神代表として北欧の雷神トール、人間代表として三国志最強の武将曹操などが

 

人類の存亡を賭けて戦う(keibonpedia)

 

ノラガミ

ノラガミ(19) (講談社コミックス月刊マガジン)
 

主人公は人々から信仰されていない下級の神。

 

しかし上級の神でも持ち得ない相棒(武器)を手に入れ、

 

はるか格上の神と戦ったり、唯一の親友だった人物と戦ったり、神様全部を憎む実の父の陰謀を阻止すべく戦う話(keibonpedia)

 

◎今日からマのつく自由業 

今日から(マ)のつく自由業! 1 (あすかコミックDX)

今日から(マ)のつく自由業! 1 (あすかコミックDX)

 

人間界で暮らしていた少年が別世界に繋がるトイレの便器に吸い込まれ、突如魔王に。

 

魔王になってからは炎を使う美少年と婚約者になったり、

 

かれ自身が怒りを感じると髪が逆立ちとてつもない魔力を使って悪者を成敗しだす一方で

 

血縁関係のいざこざなど人間関係の諍いもみどころの物語(keibonpedia)

 

ムシブギョー

田舎で父親と剣の修行に明け暮れていた少年が江戸で「蟲」と呼ばれる異形を倒す蟲奉行所の役職につきながら、

 

「蟲」を倒す鍵である蟲奉行を守ったり、

 

真田幸村率いる人型の蟲や全ての元凶である「常世の蟲」を相手に、

 

仲間である蟲奉行所の連中と共に時に主人公は変身しながら戦う物語(keibonpedia)

 

 

◎ツルモク独身寮 

 

家具メーカーの工場で働く主人公が同僚の女性と故郷に残してきた彼女との間で揺れ動きながら

 

同室の変人な先輩2人を中心に騒動を巻き起こしながらも成長していく物語(keibonpedia)

 

 

こちらでも漫画を紹介!

上記のみんなのランキングというメディアで、好きな完結漫画ランキングを紹介しています。

 

良かったら見てやってください。心の底から面白いと思った完結漫画を選んでみました!

 

ranking.net

 

 

 

 

誰でも上手に描けるよ!ドラゴンボールの「クリリン絵描き歌」

チッス。

 

僕は絵がむちゃくちゃ下手だ。今から十年以上前の小学生の頃、隣の人の似顔絵を描いたことがある。

 

このとき、隣の席は女の子だった。

 

三十分で描き上げた渾身の似顔絵は、相当なブスに仕上がり、クラス中に張り出され二人とも恥をかいた。

 

そんな「絵ド下手」の僕でもある程度のクオリティで描けるキャラクターがいる。

 

漫画ドラゴンボールに登場する、円盤投げ鼻無し坊主ことクリリンだ。

 

僕と同じように絵下手で悩んでいる人も、これから紹介する絵描き歌に沿って描けば、

きっと大丈夫。鳥山明に見られても恥ずかしくないクオリティに仕上牙狼

 

さて、やはりドラゴンボールといえば「僕達は天使だった」だろう。なので、この歌に載せながら替え歌形式で、描いていきたいと思う。

 

 

準備はOKかい?クリリンの絵描き歌始めるよ〜

 

 

 (BGM)「僕達は天使だった」

 


DRAGON BALL Z 僕達は天使だった.mp4

 

(前奏)ANGEL... ANGEL... ANGEL... ハァ〜

 

 

♪丸を描くんだ〜 ♪歪でいいよ〜 ♪そうさ、間違いは、誰だってあるさ〜

f:id:kazamakun1214:20180826011739j:image

 

 

 

 ♪急にラッパが生えてきても、驚くなよ〜 

f:id:kazamakun1214:20180826011725j:image

 

♪一つじゃない、二つ、あるに決まってる

 

♪そう、暗いブラッレイン、6本書くと

 

♪空気が汚くなる〜

f:id:kazamakun1214:20180826011712j:image

 

オゾン層!!吸う世界!! 6つの穴を開けるよ!!

 

♪あの、二酸化炭素を吸い出せ!

f:id:kazamakun1214:20180826011649j:image

 

 ♪كوفاس) في تحقق دول شمال  !أفريقيا نمواً عا!!!!

 

المئة في الجزائر وستة في المئة في مصر،  إلى جانب خمسة

f:id:kazamakun1214:20180826011632j:image

 

(二番)

♪蜂に、刺されたと、君はいうけど

 

♪ごめん、鉛筆で、僕が刺した

f:id:kazamakun1214:20180826011617j:image

 

 

♪カシミヤ製のハンドバック、店で買うなら

 

♪四角いやつ、マジでおすすめなんだぜ

f:id:kazamakun1214:20180826011601j:image

 

♪そう、サバイバルナイフを購入したら、

 

♪真っ直ぐ切ってみよう〜!

f:id:kazamakun1214:20180826011522j:image

 

♪ほら見て!夜明けだ!夕日が顔を出して

 

♪もう!楽しい時間も終わりだ!

f:id:kazamakun1214:20180826011517j:image

 

 

♪To My Friends! 光を抱いて 夢を見ようよ

 

♪ほら、ギザギザが目の下に、タトゥー!

 

f:id:kazamakun1214:20180826011512j:image

 

 

 

 

 

※ 顎と右眉毛にチン毛が生えているのは仙豆の副作用である。

 

 

 

絵描き歌は下手でもかける 

 これでクリリンはもう完璧にかけるだろう。

 

 

もし、まだうまく描けないなら、「WE GOTTA POWER」で描いた方がいいかもしれない。

 

では。 

個人的に大好きな漫画の幹部の集まりをランキングで紹介

 

チハっす。

 

 

漫画によくある強者キャラの集まり。物語を盛り上げるためによくある場面の一つだと思う。

 

あのシーンは誰もが興奮するシーンの一つだ。

 

下の記事では自分たちでコスプレしてやっている。

 

omocoro.jp

 

羨ましい、俺もやりたいなぁ…

 

今回この記事では、幹部が集まるシーンの中で特に好きなものをランキングで紹介していきたいと思うよ。

 

 

8位 「D-gray man」 ノアの一族

f:id:kazamakun1214:20180820020110j:plain

f:id:kazamakun1214:20180819185058p:image

 

主人公側の方が圧倒的に戦力的不利なのが、この漫画。

 

ただでさえ不利なのに、こんな強そうな奴らがまだいんのかよ。と言いたくなる。

 

 

 

 

7位 「結界師」 裏会最高幹部

f:id:kazamakun1214:20180820020018j:plain

 

f:id:kazamakun1214:20180819185204p:image

 

 

全員顔がはっきりと見えないところがいい。

 

坊主頭の正守という人間の第三者視点があるから、より他の奴らの妖怪感というか、底知れなさが際立つ。

 

 

6位 「ボボボーボ・ボーボボ」 旧毛狩り隊隊長・ウラマルハーゲ帝国幹部

f:id:kazamakun1214:20180820020120j:plain 

f:id:kazamakun1214:20180820020133j:plain

f:id:kazamakun1214:20180820020329j:plain

ボーボボはギャグ漫画なんだけど、こういう強そうな奴らの登場シーンは、バトル漫画に負けず劣らずかなりうまいと思う。

 

今回ランクインさせたのは裏マルハーゲと旧毛狩り隊。

 

 

 

5位 「ワンピース」 王下七武海

 f:id:kazamakun1214:20180820020210j:plain

f:id:kazamakun1214:20180820020159j:plain

トッポじゃないけど、「やっぱこれだねぇ」と言いたくなるほど、王道の幹部大集合だろう。

 

多分自分ではなく、他の人がランキングしたらベスト3には間違いなく入るな。

 

バロックワークスとかとも迷ったが、やっぱり7武海かなぁと思い、入れてみた。

 

四皇のシーンがあれば間違いなく、上位にランクインさせてたねぇ。

 

 

 

4位 「ワンパンマン」 S級ヒーロー

 

f:id:kazamakun1214:20180819041413p:plain

引用:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985347

 

ハゲマントこっちみんな

 

それにしてもかっこいい。順位がついたやつらっていうのが、またいい。

 

PSPの「ラストランカー」で7騎士が集まっているシーンに近いな。

 

f:id:kazamakun1214:20180819041525p:plain

引用:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985347

 

f:id:kazamakun1214:20180819041559p:plain

引用:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985347

 

f:id:kazamakun1214:20180819041736p:plain

引用:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985347

 

一人一人がバッキバキにキャラ立ってんなぁ。

 

1位のブラストが早く見てぇ・・・・・・

 

 

3位 「MAR」 ゾディアック

 f:id:kazamakun1214:20180820020100j:plain

 f:id:kazamakun1214:20180819190513p:image

こんなに不気味な集団を見たことがない。一人一人が敵役としての魅力を髄の髄までたっぷりと出し切っている。

 

安西先生の描く敵キャラって本当に凶々しいから好きだ。

 

 

2位 「冒険王ビィト」 7つ星魔人

 

f:id:kazamakun1214:20180820020040j:plain

f:id:kazamakun1214:20180820020024j:plain

f:id:kazamakun1214:20180820020413p:plain 

 

もうその立ち振る舞いからワクワクさせてくれる。主人公達とどんなバトルをするのかな???早く見たい!!と思う。

 

 

1位 「ブリーチ」 十刃(エスパーダ)

 f:id:kazamakun1214:20180820020309j:plain

f:id:kazamakun1214:20180820020303j:plain

 

正直、護廷十三番隊とどっちにしようか迷った。しかしエスパーダの方が、より強敵感が出ていたと思ったので、こちらを選んだ。

 

さすがは久保帯人先生。キャラの見せ方が天才的だ。

 

ちなみに初めてこのシーンを見た瞬間、テーブルに肘ついてるおっさんは絶対上位だろうなぁと思っていた。

 

 

最後に

他にも鬼滅の刃上弦の月とか、ブラッククローバーの団長とか、ダイの大冒険の軍団長とか色々候補はいたのだが、こういうランキングになった。

 

でも、どれもかっこいいよねぇ。

 

 

では。

 

 

自分の汗で味付け!?「包丁人味平」のヤベー料理を紹介

ちっす!

 

ケイボンです。

 

皆さんは「包丁人味平」という漫画をご存知ですか?

 

簡単にストーリーを説明すると、

 

「日本料理の名人の一人息子が、様々なジャンルの料理名人達と料理勝負を繰り広げる」

 

というもの。

 

この包丁人味平、伝説の料理漫画として名高い名作なんです。

 

しかし、「そんな味付けある?......」「衛生的にどうなの?」「やべーな、これ......」

 

と思わず声が漏れてしまうような料理があるので、

それを今回は紹介したいと思います。

 

 

〇の潮汁 

まず簡単にあらすじから。

 

主人公の塩見味平が、塩だけを使った「潮汁」の味勝負を行うことに。

 

なんの調味料も出汁も使えない、超難易度の高い勝負!

 

しかも塩見味平は駆け出しも駆け出し。

 

料理人になってこの時まだ3ヶ月ほどだったんです。

 

そんな味平の相手はベテランの料理人で、経験の浅い味平は絶体絶命のピンチ。 

 

f:id:kazamakun1214:20170902054355j:plain

 

自らの料理人人生を賭けた大事な勝負だというのに、「これくらいでいいだろ」と塩を入れる味平はほんと駆け出し丸出し。そういうとこだぞ、お前のダメなとこ。

 

f:id:kazamakun1214:20170902054335j:plain

 

審査員にして味平の良き理解者であるひげのおっさんですら、負けたなと思うわけです。

 

しかし!味平は自らも意図しない驚愕の方法で、絶妙な塩加減の潮汁を作ることに成功するのです!

 

 

そうその驚愕の方法とは......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kazamakun1214:20170902054215j:plain

 

汗です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きったね。

 

 

 

f:id:kazamakun1214:20170902054153j:plain

 

「汗にふくまれている塩分によって足りないぶんがおぎなわれたのか」

 

じゃねーべ。

 

結果良ければ後は良しじゃねーんだよ。

 

 

f:id:kazamakun1214:20170902054240j:plain

 

 

努力の味の差とか、綺麗にまとめてるつもりなんだろうけど、

 

 

汗入った汁飲んでんだからね?

 

 

もう汗入った時点で、勝負を中止しろよな。

 

 

というわけで汗を使って味を調節し、見事勝利した味平でしたとさ。

 

 

あせじる、あせじる、と。

 

 

はい。

 

 

皆さんは、「塩加減が足りないな」と思った時は汗ではなく、ちゃんと塩やその他調味料などを使い、塩分のコントロールをしましょう。

 

 

可愛い子の汗なら、まぁ飲み干してやってもいいですけど...... 

 

 

 

 

 

さようなら!!!!!! 

人相科学で"作者も知らない漫画キャラの隠された性格"を暴き出す!

んちゃ!ばいちゃ!

 

どうもケイボンです。

 

突然ですが、皆さんは人相科学という学問をご存知でしょうか?

 

人間の容姿と性格の関連を研究した学問です。

 

世の中には「人は見た目じゃない!中身だ!」と言う人は多いと思いますが、人相科学に言わせれば「いや、見た目でも中身はわかるよ」ということなんですね。

 

さて、この人相科学を使って、僕は知りたいことがあるのです。

 

漫画キャラクターの性格です。

 

大部分の性格は作中で描かれているとは思いますし、作者自身が巻末コーナーなどで触れている場合もあります。

 

ただ、漫画の進行の都合上、どうしても作中には描ききれていない一面があるのではないか?と僕はふと考えました

 

そこで、今回この記事では、人相科学を使って作者すら知らないキャラの裏側を暴いてやろうと思います。

 

ちなみに、人相科学については、こちらの書籍を参考にさせていただきました。

 

見た目だけで人を見抜く技術 (PHP文庫)

見た目だけで人を見抜く技術 (PHP文庫)

 

 

 

「ドラゴンボール」 ベジータ

メガヒット漫画にして、知らない人はいないであろうドラゴンボール。

 

主人公である孫悟空の最大のライバルにして、絶大なる人気を誇るサイヤ人の王子が、ベジータです。

 

僕も大好きなキャラで、ベジータが活躍する展開になると、テンションがアホみたいに上がり鳥肌が立つほど。

 

時々ギャグキャラと化すベジータも、僕は好きです。

 

それではさっそく分析していきましょう。

 

f:id:kazamakun1214:20170514142414j:plain

https://www.youtube.com/watch?v=i25m5dfhGGk&t=85s

 

注目すべきは目と眉毛の距離が近いこと

 

近いどころか一体化してるようにも思えますが。

 

さて、目と眉毛の距離が近い人の特徴は「親しみやすい性格」です。

 

「あの誰にでもつっけんどんな対応をするベジータが!?」

 

と驚く人もいるでしょうが、これが真実です。

 

ベジータは実は社交的なのです。

 

作中では描かれていませんが、実は父兄参観の際はトランクスの友達のパパと仲良くなっていたりするのです

 

子供会のバーベキューでは率先して肉を焼き、ビールを飲みながら談笑しているのです

 

正に自慢のパパ、なんですね。

 

また、この画像では少しわかりにくいのですが、ベジータの額は少し後ろに傾いています。 

 

こういった人は短時間で結論を出す傾向にあるそう。

 

これだけ聞くと、頭の回転が早そうだと思ってしまいますが、そうではなく回転が遅いから思考の過程をスキップしてしまうということらしいです。

 

確かにベジータはせかせかしてますよね。

 

作戦とか考えずに、「とりあえずぶっ潰す!」的な行動をとることが少なくないです。

 

理屈より行動!それがベジータ最大の魅力でもあります。

 

 

「ONE PIECE」 モンキー・D・ルフィ

超超大人気漫画ONE PIECEの主人公にして、「うるせぇ!行こう!」の名言で有名な、麦わらのルフィことモンキー・D・ルフィ。

 

人情にあつく、時に無鉄砲で、正直者のルフィ。正に少年漫画の主人公としてお手本のような存在。

 

でも、それが本当の姿か????結構やばいことしてんじゃないの?

 

というわけで、彼のルックスから真の性格を暴き出したいと思います。

 

f:id:kazamakun1214:20170514133107j:plain

https://www.youtube.com/watch?v=reLHlncGhdk

 

 

まずは正面の顔から。

 

女性キャラはともかくとして、ゾロやサンジなど他の男性キャラと比較すると、黒目が大きいように思われます。

 

黒目の大きい人は感情を表現すると生き生きとする傾向にあるそう

 

実は赤ちゃんも黒目が多く、感情を思いっきり出すので、大きな声で泣いたり、キャッキャッと笑ったりします。

 

それと同じでルフィも、思いっきり喜んだり笑ったり、ときには本気で怒ったり、号泣したり、喜怒哀楽がすごく忙しいですよね。

 

ちなみにこの特徴を持つ有名人として堀北真希さんがいます。

 

もしワンピースが実写化したら、堀北真希さんにルフィ役をやってもらうのもいいかもしれませんね。

 

 

 

f:id:kazamakun1214:20170514133712j:plain

https://www.youtube.com/watch?v=reLHlncGhdk

 

それでは次にルフィの横顔を見てみましょう。

 

耳の位置が下にありますよね。

 

耳の位置が下にある人は、凝り性で妥協ができない、という傾向にあるようです。

 

ルフィは凝り性という感じはしないですけど、他のキャラクターとくらべて技の数が多いのは、凝り性だから?なのかもしれません。

 

妥協はしないですよね。いつもこれでもかというくらい、敵をぶん殴ってますから。

あれ?ちょっと意味合いが違う?

 

あと、鼻先も少し上に上がっていますよね

 

鼻先が上がっている人は人を信じる傾向にあります。

 

確かにルフィは、とことん人を信じる。

 

うそつきだったウソップのキャプテン・クロの話しを信じたのもルフィぐらいだったし(カヤとゾロもだったかな?)。

 

 

 

結果、ルフィは顔のままの性格でした!

 

つまんね!

 

 

「キングダム」 王騎 

なぜキングダムの王騎なんだ?と思われる人も多いのではないでしょうか?

 

調べてみて思ったんですけど、主人公キャラって顔に特徴なさすぎて、あんまり分析できないんです!

 

だからここは主人公の信を差し置いて、顔にインパクトしかない、六大将軍の1人にして秦の怪鳥、王騎を選びました。

 

 

f:id:kazamakun1214:20170514144910j:plain

http://youngjump.jp/kingdom/character/01shin/07.html

 

特徴的ですね。特徴の塊です。

 

まずはその厚い唇から分析!

 

若干上唇よりも下唇の方が厚いですね。

 

下唇が厚い人は、「人に与える人」だそうです。

 

王騎は死の直前に信へ自らの持つ矛を与えました。

 

うろおぼえですが、元六大将軍のキョウにも何かプレゼントしてたような。

 

そういった実績を踏まえると、副官である騰にも、何かプレゼントしている可能性が高いです。

 

騰は実ははげていて、あの西洋人のような髪は

王騎が与えたカツラなのかもしれません。

 

 

ちなみに、下唇が厚い特徴を持つ有名人としてサザンの桑田佳祐さんがあげられます

 

実写化の際は、ぜひ王騎は桑田さんにお願いしたいものです。

 

次に眉毛の眉山の尖りに注目!

 

眉山というのは、眉毛の上の部分を指します。山のようになってますよね。

 

この眉山が尖っている人は、しっかり企画を立てて実現に向かう人。

 

つまり王騎は、戦いの戦略を立てられて、勝利へと向かう力が優れているということですね。

 

確かに王騎はその化物のような武力のみならず、軍略の才にも長けた将軍です。

 

 

最終的に李牧に裏をかかれましたが、それ以外の戦略合戦では負けることはありませんでした。

 

顔だけでもそのカリスマ性と偉大さがわかる王騎は、本当に素晴らしい将軍でしたね。

 

 

 

終わり

結果、ほぼほぼ作中通りの性格であることがわかりましたね。

 

あと、今回は3人だけ紹介しましたが、今後はもっとアップデートしていって、キャラクターの数を増やしていけたらと思っています。

 

次は作中でも全然話さないキャラとかを分析して、どういう性格なのかを紹介したいものです。

 

というわけで

 

 

bon voyage!