ケイボンのブログ

漫画についてと、ふと気になったことを記事にしてます

20代前半~中盤が震える!面白かったゲームボーイカラーのソフトを紹介

こんにちは!

 

今やPS4どころかPS3のゲームソフトすら満足にわからないというくらい、ゲームにまるで触れていないケイボンです。

 

それでも、幼稚園から小学生くらいまでは、ゲームしかやってないんじゃないか、というくらいゲーム関連の記憶が濃厚な幼少時代を過ごしました。

 

そんな自分が1番最初に触れたゲーム機こそ、ゲームボーイカラー

 

縦長で少し厚めの携帯ゲーム機でした。

 

この記事では、「いやぁ、本当に面白かったなぁ」、と思い起こさせてくれるゲームボーイカラーのソフトを紹介します。

 

ゲームボーイカラーのおもしろかったソフトを紹介

 

真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書 

 

真・女神転生シリーズのひとつですね。主人公は悪魔(デビル)と人間の間に生まれた少年。

 

なんといっても合体システムが楽しかった!セキリュウを作るため、サラマンダーを仲間にしたけど、結局作る事ができなかったのは、いい思い出です。

 

また、クールの進化もかっこいい。デス→ヘル→キングの成長過程で見た目が大きく変わるのが最高でした。特にキングケルベロスは、抜群のかっこよさ。

 

ストーリーは、本当に子供向けなの?というぐらい、深い内容。ラストの選択肢で何を選んでも、ありきたりなハッピーエンドとは違うところが良かったです。

 

 

ボンバーマンクエスト

ボンバーマンクエスト

ボンバーマンクエスト

 

アクション爆弾ゲーム。

 

宇宙船が壊れて墜落したボンバーマンが、宇宙船の壊れた部品を集めるというストーリーです。

 

ボスを倒す度に、新しく行けるようになるエリアが増えると、うれしくてたまりませんでしたね。

 

あと、空を飛んでいてボムを当てられない、などでスルーしていた敵を、新しい強化アイテムを手に入れたことで、倒せるようになったときの楽しさは最高でした。 

 

メダロット2パーツコレクション

メダロット2パーツコレクション

メダロット2パーツコレクション

 

パッケージの左側のメダロットは、アニメでコウジの相棒。

 

そんなことはどうでもいいですが......

 

このメダロットゲームは少し特殊。フィールドを駆けまわるような自由度はありません。

 

ずっと宇宙船の中で行動することになります。部屋が5つくらい分かれていて、全員倒すと上の階に行く......ということの繰り返し。

 

純粋にメダロットのバトル(通称ロボトル)を楽しみたいという人には、おすすめのゲームですね。 

 

パーツなんかも集まりやすいので、自分ごのみのメダロットを簡単に作れちゃうのもうれしいポイント。

 

メダロット2 クワガタバージョン

メダロット2 クワガタバージョン

メダロット2 クワガタバージョン

 

当時1番仲の良かった友人「トシ君」に影響され、初めて購入したメダロットゲーム。 

 

正直当時の自分には難しく、ろくにストーリーをすすめられませんでした。

 

というのも、敵になかなか勝てなかったんですね。ノラのロボロボ団にすら、頭を一発ぶっ壊されて10秒かからず、パーツを奪われてました。

 

ただ、ゲーム自体はとてもおもしろかったです。成人を超えた今でも十分に楽しめます。

 

  

ゾイド 邪神復活! ~ジェノブレイカー編~

ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編

ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編

 

当時流行していたものといえば、「ビーダマン」、「ベイブレード」、そして「ゾイド」。

 

とにかく、遊びつくせるゲームですね。完全クリアまでが長い。結局自分はまだ完全クリアできていません。

 

技の映像パターンにバリエーションはあまりないです。ただこのゲームは戦闘を楽しむというより、お気に入りのゾイドを手に入れることにあるかな、と思います。

 

改造して、レッドホーンからダークホーンにする、といったゾイドの入手法もあり、コレクター気質の人には楽しいと思います。

 

水に強いゾイドを連れていないと通れない、力の強いゾイドを連れていないと通れない、といった仕掛けもあるゲームです。 

 

 

ロックマンサイバーミッション 

これも、当時1番の親友「トシ君」が持っていたから、買ったゲームです。

 

ロックマンのロの字も知らない自分でしたが、ドハマりしました。

 

アクションなので、さくさく進めることができました。

 

強化パーツで自分の操作するロックマンがパワーアップしたり、新しいショットを覚えたり、ワクワクする演出がたっぷりありました。

 

単純だからこそ、シンプルだからこその面白さがあるゲーム。

 

ロックマンX2ソウルイレイザー

ロックマンX2 ソウルイレイザー

ロックマンX2 ソウルイレイザー

 

前作、サイバーミッションとの大きな違いは、「ゼロ」を使えるという点にあります。

 

「ゼロ」と前回の主人公である「エックス」2人のストーリーを別々に楽しめる仕様になっている、ということです。

 

サイバーミッションをクリアし他のゲームをやっていた自分を尻目に、「トシ君」がゼロを華麗に操りプレイしていたのを、偶然見たことが全ての始まりでした。

 

「ゼロ」はエグゼでいう「ブルース」的な攻撃スタイルなので、剣を使います。

 

そのアクションがまた、かっこいいんです。

 

 

ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章  

時空の章もありますが、自分がプレイしたのは大地の章。

 

大地の章では、四季を操ることができました。

 

本当に色々な仕掛けがあって、ずっとずっと楽しむことができるゲームです。

 

ちょっとした小ネタがあるのも、最高でした。

 

例えば、水びたしの村という村で、ある家屋に爆弾を投げ込むと、家が大爆発しその家に住んでいた奴らにボコボコにされ、ゲームオーバーになる、など。

 

ボス戦の面白さも、記憶に残っています。

 

ポケットモンスター金・銀 

ポケットモンスター  銀

ポケットモンスター 銀

 

言わずと知れた任天堂の大看板、ポケモン

 

ポケモンゲームの中で、自分が1番好きなゲームが、金・銀です。

 

特に銀はやりこみました。 

 

リニアを使って、カントージョウトを行き来するのが楽しかったです。

 

ちなみに、「ぼんぐり」の響きに妙に心揺さぶられたのは自分だけでしょうか?

 

あと、ラジオ塔をロケット団が占拠している時の楽しさは異常。

  

このゲームボーイカラーソフトは失敗だったかも????

「このソフトは失敗だったかもなぁ......」というゲームを紹介します。

 

DANGAN弾 

激走ダンガンレーサー音速バスターDANGAN弾

激走ダンガンレーサー音速バスターDANGAN弾

 

原作が大好きなので、購入したゲームでした。

 

ただ、思っていたほど楽しむことができませんでした。

 

ゲームシステムが合わなかったのだと、今では思っています。

 

サーフローラーのじゃじゃ馬感も味わえなかったのが、悲しかったですね......

 

昔を思い出してゲームボーイカラーのソフトを楽しもう!

今やっても楽しめるゲームソフトが多いです。

 

暇なときは、友達と一緒になってゲームをしていたあの頃を思い出しながら、プレイするのもいいかもしれません。

 

今なら3DSを使ってできるゲームボーイカラーのソフトもあるので、ぜひ。

 

ゴールデンカムイのやけにうまそうなアイヌ料理を紹介

今、人気沸騰中!ゴールデンカムイの「これめちゃくちゃうまそうじゃん......」と自分が感じたアイヌ料理をこの記事では紹介します。

 

まず最初に、ゴールデンカムイとはどういった物語なのか、簡単に説明しましょう。

 

 ゴールデンカムイってどんな話?

「舞台は明治後期の北海道。日露戦争帰りの不死身の杉元という男が、ある目的のため一攫千金を狙って北海道へ行くと、思わぬ収穫が。

 

なんと、網走監獄の死刑囚が隠した莫大な埋蔵金があるという情報を手に入れたのだ。捜索中に出会ったアイヌの美少女「アシリパ」!人命を奪うことをためらわない凶悪な死刑囚達!そして統率のとれた軍隊が加わり混沌としてきます!

 

そんな輩達と雄大な大自然をバックに戦いが繰り広げられる.......」といった話です。

 

ただ、この漫画の見どころはこれだけではないのです。

 

アイヌの少女アシリパが作るアイヌ料理こそ、ゴールデンカムイの真骨頂!

 

大自然に住む動物たちを、美味しそうに調理し、これまた美味しそうに食う杉元達。

 

料理シーンを失くしてこの漫画を語ることはできないのです!

 

 ゴールデンカムイのめちゃめちゃうまそうな料理3つ!

と、いうわけで。これからゴールデンカムイの、めちゃめちゃうまそうなアイヌ料理を3つ紹介します。

 

ゴールデンカムイのうまそうな料理➀リスの鍋  f:id:kazamakun1214:20160825230915j:image

軍帽を被った傷のある男は日露戦争帰りの軍人杉元。

 

そしてその横にいる美少女こそ、アイヌのアシリパさん。

 

このシーンでは、リスを捕まえて食べるために、その罠の説明をしているところです。

 

もうこの時点でワクワクしてきますよね。

 

リスを捕まえる方法なんて、レクチャーされる機会なんてまずないですから!

 

f:id:kazamakun1214:20160825230927j:image

精悍な顔立ちをした歴戦の雄である杉元、リスを食べることに抵抗があるよう。

 

よだれを垂らすアシリパさんとは、やはり文化が違うのかなぁと思ったり。

 

リスを食べることは、美味しそう!よりも可愛いから可哀想!の方が、この頃の日本でも多数派だったんでしょうね。

 

というわけで、出来損ないの金魚すくいのポイみたいなのを木にくくりつけ、準備は万端。

 

f:id:kazamakun1214:20160825230937j:image

おおう......

 

年頃の女の子がリスの皮を剥ぐ描写というのは、新鮮でいいですな。

 

そしてリスの脳みそがうまいと言われ、若干引く杉元。

 

このページではわかりませんが、この後アシリパさんに脳みそを食わされ、杉元はなんとも微妙な表情で咀嚼しました。

 

 

f:id:kazamakun1214:20160825230952j:image

はい、というわけで、チタタプしたり、脳みそくったりなんだかんだあって、ついに鍋が完成。

 

つみれ風にしたリスの肉がなんとも美味しそう。塩味も出汁も染み出してるってセリフが抜群に食欲をそそります。

 

そして、ついに鍋へと箸を伸ばす杉元。

 

うわぁ~うまそ~......

 

というわけで、これがまずひとつめのうまそうな料理でした。

 

 

ゴールデンカムイのうまそうな料理➁うさぎの鍋

 

kazamakun1214.hatenablog.com

※一応この料理に関しては似たようなのを作ってみました。 

 

 

次に紹介するのがうさぎの鍋。

 

食肉として、リスほどマイナーではないとはいえ、なかなか一般家庭では食べる機会のないうさぎを調理します。

 

f:id:kazamakun1214:20160825231000j:image

アシリパさんの手際の良さにはいつも驚かされますねぇ......

 

ベアグリルスの美少女版というところでしょうか。そこまで的外れではないほど、アシリパさんからは、普通ではないたくましさを感じます。

 

f:id:kazamakun1214:20160825231011j:image

キノコと行者にんにくがプラスされて、ますます鍋としてのグレードがアップしてバカうまそう!

 

ここまで野趣溢れる料理で、よだれを垂らしそうになることってそんなないです。

 

絵がうまそうなんですよねぇ......ゴールデンカムイはもうグルメ漫画でいいと思います。

 

 

ゴールデンカムイのうまそうな料理➂カワウソの汁物

 

うおっ!カワウソだ! 

f:id:kazamakun1214:20160825231021j:image

例のごとくカワウソをあっという間に丸裸にする、という高い技量を披露するアシリパさん。

 

相変わらず脳みそへの評価高し。

 

杉元の目が笑えます。

 

 

f:id:kazamakun1214:20160825231028j:image

カワウソを食べる文化があるとは知りませんでしたが、ウマそうですねぇ......

 

癖があるけど行者にんにくでそんなに気にならない、とかなかなかのグルメリポーターぶりを杉元は発揮してくれちゃってますね。

 

ぜひゴールデンカムイを読んでみて!

料理シーンが特にお気に入りだったので、そこだけをとりあげましたが、財宝をめぐる戦いも目が離せないほど、ワクワクした展開の連続です。

 

ぜひ読んでもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志木のおすすめラーメンを紹介

こんにちは!

 

今回この記事では、自分の住む東武東上線の「志木」周辺の美味しいラーメン屋を紹介したいと思います。

 

除々に増やしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

写真の下手さは勘弁していただけると助かります。

 

 

志木のおすすめラーメン!

それではさっそく志木にある美味しいラーメンを紹介していきましょう。

 

麺屋 正明

f:id:kazamakun1214:20160822011744j:image

このラーメン屋さんの「鰤ラーメン」は本当に絶品!

 

鰤の風味をバリバリ感じるものの、決して生臭くない上品な味です。

 

ちなみに、自分はあまりの美味しさに週5日ほど通っていたときがありました。

 

締めにご飯をスープに入れるととても美味しい......

 

席は全てカウンター。まるで料亭のような雰囲気のある店内です。

 

しかし、決して入りにくいということはなく、1人でも問題なく入れるお店です。

 

 

 Trigo

f:id:kazamakun1214:20160822011751j:image

鶏の上品な甘さがスープに溶け込んだラーメンを提供してくれるお店。

 

醤油ラーメンは、しょっぱいということがなく、上で書いたように上品で自然な甘みが口の中に広がります。 

 

夏バテでくたばりかけのお腹でも、スルスルとそうめんかのように入っていきました。

 

カウンターだけでなく、テーブル席もあります。

 

駅から少し遠く、またちょっとわかりにくいところにあるので、スマホのマップの力を最大限活用しましょう。 

 

芳醇煮干し 麺屋 樹 

f:id:kazamakun1214:20160822013430j:image

煮干しの風味の効いたラーメンです。

 

刻まれた玉ねぎと少し太めの麺が特徴的

 

勢い良くズズーッ!とすすりたくなる味です。

 

深夜遅くまでやっているので、終電で駅についてもまだ食べられます

 

店内は、カウンター席と、その近くにも2人ほどが座れる小さなカウンター席のようなものがあります。

 

テーブル席は外にあります。

 

麺屋 正明と店の場所がとても近いです。

 

志木のおすすめラーメンをぜひ

越してくる前はまるで知りませんでしたが、なかなかラーメンが充実しているエリアでした。

 

これからも美味しいラーメンを見つけたら、随時更新していきます。

 

高級霜降り牛肉より断然うまい!幻のシメジ「ホンシメジ」の話

初めて食べたときに、ガッツーンと衝撃を受けたキノコがあります。

 

自分が今まで食べてきたキノコの中でも間違いなくナンバーワン。

 

その名もシメジ

 

「おい、ふざけんじゃねぇぞ素人童貞シメジなんざスーパーにいくらでも売ってんだろ!」

 

自分に対してそんな風に思われても、しょうがありません。

 

確かに、シメジはマルイやイオンなどのスーパーなどで普通に見かける、ありふれたキノコです。

 

では自分の味覚が間違っていたのでしょうか?舌がバカだったのでしょうか?何で膝枕が好きなのでしょうか?

 

いえ、それが違うんです。シメジはシメジでも、スーパーで売られているものと自分が食べたものとでは別物で、味に大きな開きがあるのです。

 

まず、スーパーで売られているシメジの話から入りましょう。

 

スーパーで売られているシメジ

スーパーで売られているシメジは、ヒラタケブナシメジといった人工栽培のキノコのことを指します。

 

決してまずくはありませんが、その味わいに衝撃を受けるほど、味覚に訴えるものはないはず。

 

何度もいいますが、自分が食べたシメジは、スーパーで売られているシメジとは一線を画すスーパーシメジなのです。

 

いよいよ、そんなスーパーシメジについて紹介していきます。

 

幻のスーパーシメジ!「ホンシメジ」

おまたせしました。いよいよ、菌糸類最強の味わいを持つ、シメジについて紹介しましょう。

 

その名は「ホンシメジ

 

市場に出回らないほど希少価値の高い天然物のキノコで、幻のキノコとも呼ばれています。

 

「香りマツタケ、味シメジ」と昔から言われている言葉があります。ここでいうシメジとはこのホンシメジのことを指しているのです。

 

それは本当にその通りでホンシメジの味わいたるや、キノコ類はおろか、高級牛肉にも勝ると自分は思っています。

 

話は最初に戻りますが、自分が食べあまりの旨さに感動したシメジこそホンシメジ

 

滅多に手に入らない、超レアな極上キノコを食することのできた自分は、本当に幸せものだったと感じます。

 

ホンシメジを持ってきてくれた近所のおじさんには、感謝しかありません。

 

うちからお返しで出せるものといえば、夏に取れた鮎の冷凍物ぐらいでしたけど......

 

ホンシメジの味

さて、これまでの文章で散々ハードルを高くしまくって、今の段階で1番気になるのはそのでしょう。

 

自分の体験から、その味について説明します。

 

近所のおじさんが持ってきたホンシメジ。泥だらけでなんだかきたねぇなぁと思っていたことを今でも覚えています。

 

親父はさっそくフライパンにジュワーッとバターを敷き、貴重なホンシメジをポンコロと転がして、ヌラヌラと焼いてました。

 

匂いはそこまで強くはないので、特に期待もせず焼き上がりを待っていました(珍しいキノコとは聞いていたので、とりあえず食っておこうという気持ちのみ)。

 

ちなみに味付けはシンプルに塩とコショウのみ。

 

少し緑がかった仕上がりに若干の戸惑いを覚えつつ、兄にも使わせないマイ箸を伸ばし、ザッと少量を口の中に放り込みました。

 

嘘......だろ!?

 

こんなに味わいが濃厚なキノコは空前絶後だ......と驚くのも無理はないほど、その旨味成分にはとてつもないものがありました。

 

おじからもらった高級霜降り牛肉よりも、母親にねだって買ってもらった生協のコーンスープよりも、舌に与えられた旨味のデータ量は格段に上でした。

 

豚骨スープより、ホンシメジから採れたダシの方が濃厚なんじゃないかってくらい、その味わいは衝撃でした。

 

それでいて、やはりキノコなので、動物性の脂特有のしつこさはなく、喉元をスルッーとなめらかに通り過ぎていくのです。

 

ホンシメジを食べていたあの瞬間は、自分の人生における「幸せランキング」の第13位には入るでしょう。

 

ちなみにホンシメジは

f:id:kazamakun1214:20160818002704j:plain

こんな感じのキノコです。

 

機会があればぜひホンシメジを食べてみて

なかなかそんな機会はないと思いますが、ぜひもらいものでもホンシメジをもらうことがあれば、バターを転がしジュワッと焼いて塩コショウのシンプルな味付けで食してみてください。

 

海外へ行くよりも人生観が変わる可能性大です。

 

いや嘘です。変わらないです。

 

はい、というわけで個人的に衝撃を受けた幻のキノコ、ホンシメジの話でした。

 

アディオス!

ブリーチ終わるし、オリジナルの斬魄刀考えてみた

小学4年生の頃から読んでいる漫画ブリーチが終わるということで、折角の機会だし、オリジナルの斬魄刀とその始解卍解を考えてみようと思います。

 

 

自分の考えた斬魄刀は、風を操る自然系の斬魄刀です。

 

仙竜

始解

・属性は風

始解の解号は「いななき、桃源郷の風魔と化せ!仙竜!

始解すると、周囲数キロメートルに、刃のような鋭い風がゴーっと吹き荒れる。(風はギリアン程度ならいとも簡単にきりさくことができる、アジューカスですら大ダメージ)

・風を自由に操り、空を飛ぶこともできる(イタチの方舟

始解最強の技、「扇扇弾」は圧縮した風のエネルギーを、弾丸のようにして敵に打ち出す技。

・敵を風で拘束する、「夢堕ろし」という技もある。

 

卍解

・解号は「四方に拝する聖獣達、金色の旅人に別れをつげ、中央の座にいざ座らんとす!蛮黄風帝仙竜の顎(アギト)!

卍解すると、金色に輝いた風が体の周りを包みだし、竜の装飾が鎧のように装着される。

・こんじき色の風(天の旋)がオートで体を包み、あらゆる攻撃から見を守る。

・刀はほんのすこし伸び、竜の牙を連想させるような鋭い見た目に変化する。

・斬撃の瞬間は、風による切れ味も付加されるため、抜群の威力を誇る。

・技のひとつに「洛陽刀・辰牙」がある。こんじき色の風は周囲の霊圧を吸い取り、莫大な霊圧の塊になったところで、刀に一度収められる。何事もなかったかのような時の流れ。その次の瞬間、封じ込められていたこんじき色の風が、刀から飛び出し荒れ狂い、まるで竜の牙のように相手に噛みつき、ズタズタに引き裂く

 

 

オリジナルの斬魄刀を考えるのは楽しい

いやぁ、楽しいです。少しでもブリーチの世界観に似せようと思い、それっぽい斬魄刀を作るのは本当に楽しいです。

 

皆さんもぜひ、オリジナルの斬魄刀を考えてみてください。

 

えっ......チャドの霊圧が消えた?......